黒ボカシ終了♪
本日、1発目の お仕事は
いいペース で 通ってくれてる
Tさんの 七分太鼓割り 黒ボカシ終了↑
今年は 帰省先の 北海道から
海産物をいっぱい 送ってくださったり、
本当に有難う御座いました。(゚Д゚)ノ
来年早々の ご予約からは、カラーが
スタートしまーす♪ お楽しみに!
次回ご予約 1月3日 朝9:00
それでは、Tさん 良いお年をー!
まいどあり〜 (・ω・)ノ
静岡県沼津市
<< December 2019 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 >>
本日、1発目の お仕事は
いいペース で 通ってくれてる
Tさんの 七分太鼓割り 黒ボカシ終了↑
今年は 帰省先の 北海道から
海産物をいっぱい 送ってくださったり、
本当に有難う御座いました。(゚Д゚)ノ
来年早々の ご予約からは、カラーが
スタートしまーす♪ お楽しみに!
次回ご予約 1月3日 朝9:00
それでは、Tさん 良いお年をー!
まいどあり〜 (・ω・)ノ
落札した絵が 届いたー♪
仕事用デスク に 絵が欲しくて・・。
横尾忠則・クロムハーツ ↑
オフセット印刷A4版額装 ♪
佐伯俊男 の シルクスクリーン も
オークション出品 されてたし、
丸尾末広 の 画集買って 切り抜き
額装も 考えたけど・・、
どちらも エログロ すぎるので
やはり敬愛する 横尾忠則 にした。
この絵は↑ 彫ひろ開業時 の 1997年
横尾忠則 が クロムハーツ店舗用ポスター
として描いた絵で、シルクスクリーン も
少数限定販売 されてた絵 なんす。(゚Д゚)ノ
んで、こちらは ↓
20年前 店舗移転時に オレのお兄ちゃん
から プレゼントされた シルクスクリーン
お店に 横尾忠則の絵2つ になったよ
うれぴー♪ (/・ω・)/
前回、右側の 太鼓割り七分スジ んで
今日は 左側のスジ彫り だったけど、
スマホ いじってて 余裕でしたねー♪
んが、 本番は これからです!
スジは、2回で 終わるけどね ↑
中の色入れ こそが、
痛みと お金と 根気が 必要で
苦行の始まり なんです!
どうか、一度 乗り掛かった舟・・
最後まで 強い意志で 乗り切って
下さいませ! (゚Д゚)ノ
次回ご予約 12月16日 朝10:00
ではまた来週 まいどあり〜(・ω・)ノ
本日、一発目の お客さんは
昔から 忘れた頃に ふらりと
予約を入れて 彫り進めてる
極道主婦 の Oさん ↑
今日も 半年ぶりの 彫りなのに
ぜんぜん 痛がらない 強者だ!
Oさんは、足にも いっぱい入ってて
いつかは、 背中もいきたいな♪
なんて 言ってたよ! (;゚Д゚)!
んじゃ 来年も いや、 永遠に
よろしくお願い致しまーす♪
ではまた、まいどあり〜(・ω・)ノ
野生の習性 が 完全に欠落してて
警戒心ゼロ状態 の 眠ってる 白ちゃん↑
顔を横のまま さすっても 起きない♪
(白ちゃんに まぶたは 無いんです)
現在:体重1150g 目標体重1500g
まで、あと350gに 成長しました♪
おっとり 大人しい性格 の モチモチ
スベスベ肌 な 白ちゃん (*´з`)♪
んが、↓
おととい 冷凍ラットに 食らいつく
白ちゃん の 顔はコレ↑ (;゚Д゚)!
この 可愛い寝顔 との ギャップ が
たまらなく 好きなのだ♡ (/・ω・)/
本日、一発目の お仕事は
毎月1回 2時間づつ コツコツと
通ってくれてる Hさん の
レスポールを弾く弁天様 だった↑
予定では、色入れ2時間づつ 6〜7回戦で
3月くらい に 終了予定 だったけど、
色の入りが良くて 次で終了でーす♪
早く終わるって事は その分安くなるって事
なので、良かったっすね! (# ゚Д゚)💢
次回ご予約 1月25日 朝10:00
それでは、次がラスト です♪
今年は お世話になりましたー♪
良いお年を! まいどあり〜(・ω・)ノ
白ちゃん うちに来てから
8回目の脱皮 が 今夜終了♪
前回と 今回の 抜け殻は、↑
修善寺のアニキ と ガトーさん へ
商売繁盛 の 念を込めて
渡そうと 思う。(/・ω・)/
脱ぎたて ツルツル な 白ちゃん ↑
また、ググッと 大きくなったね♪
本日、1発目の お仕事は、
カラス彫り で 自分の守護神 の
虚空蔵菩薩 を 彫り進めてた
Sくん 完成の日 だった♪
右手には、Sくんち家紋 を 持たせ↑
蓮の台座には、家族みんなの梵字 ↑
家族大好きで 優しい Sくん!
彼のお母さんも うちのお客さんで、
見に来てくれたり 楽しかったです♪
イテー背中 を お疲れ様でした。
ではまた、 彫りたくなったら
お電話下さい まいどあり〜(・ω・)ノ